重要課題の選定
第一生命グループが行う生命保険事業は、社会保障制度を補完するという役割を担う公共性・社会性の高い事業であるとともに、環境変化に俊敏に対応して持続的な成長を実現していくことが求められています。こうした期待や要請に応えるために、当社グループが取り組むべき重要課題を選定しました。選定にあたっては、国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」から50の社会課題を導出したうえで、ステークホルダーの皆さまの関心や当社グループの事業活動との関連を分析し、経営層による経営戦略視点での意見交換、外部有識者との対話などを実施しました。今後、当社グループの事業を取り巻く環境やステークホルダーの皆さまの関心などの変化とともに、必要に応じて見直しを行います。
第一生命グループが取り組むべき課題
特定した重要課題から、当社グループが優先的に取り組む課題を明確にし、以下の7つのテーマにまとめました。
テーマ | 関連する当社グループの重要課題 | |
① | 健康の増進 |
![]() あらゆる人々の健康の増進 ![]() 安心を広げる先端技術の創出 |
② | 商品・サービスの充実 |
![]() 保険普及等による生活の安定 ![]() 人生100年時代の安心した老後 |
③ | 地域課題の解決 |
![]() 地方振興 ![]() 安心・安全で住みやすい地域づくり |
④ | 機関投資家としての責任 |
![]() 社会の発展への貢献 |
⑤ | 働きやすい職場づくり |
![]() 女性の活躍推進 ![]() 労働者の権利保護 |
⑥ | 地球環境の保護 |
![]() 気候変動への対応 ![]() エネルギー利用効率の改善 |
⑦ | ガバナンスの強化 |
![]() 企業ガバナンス・リスク管理の向上 |