当社グループでは、持続的社会の実現に向けた取組みを力強く推進するために、「グループサステナビリティ推進委員会」を中心としたサステナビリティ推進体制を構築しています。
2023年4月には「Chief Sustainability Officer(CSuO)」を新設し、グループサステナビリティ戦略を推進する職責を担うとともに、グループサステナビリティ推進委員会の委員長を務めています。
また、2024年度には、国際基準に基づく環境・社会・ガバナンスが一体となったグループベースでのサステナビリティ取組みをさらに加速させるべく、サステナビリティユニットを新設しました。

グループサステナビリティ推進委員会
グループサステナビリティ推進委員会では、グループ方針・戦略や対外コミットメントを含む効果的な情報発信の検討、グループ各社における取組遂行状況のモニタリングなどについて、外部有識者の意見を踏まえ、グループ横断的かつ中長期的な視点で議論しています。委員会にて議論された内容は経営会議・取締役会に報告・提言されます。
直近の議題
日程 | 概要 |
---|---|
2023年5月 |
|
2023年9月 |
|
2023年12月 |
|
2024年3月 |
|
2024年5月 |
|
外部有識者※
氏名 | 主な活動 |
---|---|
石川善樹 | 公益財団法人Well-being for Planet Earth 代表理事 |
Peter David Pedersen | NPO法人NELIS 代表理事 |
高村ゆかり | 東京大学未来ビジョン研究センター教授 |
- ※
各回のテーマに応じて、適宜ご参加いただいています