
2018-2020年度
新中期経営計画の概要
2018年度からスタートした新中期経営計画「CONNECT 2020」では、外部環境の変化や競争の激化を踏まえ、今後第一生命グループが強みを活かしつつ、さらに事業基盤を強化・拡大させていくために、グループの各事業を“CONNECT”の視点からさらに強化し、あらゆる人々のQOL向上に貢献することで成長を実現していきます。

コンセプト
- ●変化の激しい時代の今こそ、お客さま・社会、多様なビジネスパートナーとの“CONNECT(つながり)”のあり⽅を磨き、「あらゆる⼈々の、⾃分らしいQOL向上」に貢献できる商品・サービス・チャネルを追求していく
- ●競争の激しい時代の今こそ、グループ各社の“CONNECT(連帯・協働)”の⼒を⾼め、各社それぞれの成⻑と独⾃のシナジー創出を、地域で、世界で実現していく
コンセプトを表現する
4つの“CONNECT”

-
より多くのお客さまとCONNECT
QOLを⾼める
商品・サービス、
チャネルの
強化・
多様化の加速 -
より深く地域・社会とCONNECT
事業を通じた
地域社会の
課題の解決 -
多様なビジネスパートナーとCONNECT
グループ外との
協働で
事業の可能性を
拡げる -
より強くグループ各社がCONNECT
グループシナジーを
さらに発揮し
各社が成⻑を実現
外部環境認識と重点取組み
新中期経営計画「CONNECT 2020」では、外部環境変化を踏まえ下記の重点取組みにより、強みとする「3つの成長エンジン」をさらに強化していきます。

新中期経営計画の経営目標と
中長期的に目指す姿
経営目標(計数目標)
項目 | 目標値 | |
---|---|---|
経営目標 (計数目標) |
会計利益 グループ修正利益 |
2020年度 2,500億円程度 |
将来利益 (経済価値) グループ新契約価値 |
2020年度 2,300億円程度 |
中長期的に目指す姿
項目 | 中長期的に目指す姿 | |
---|---|---|
中長期的に 目指す姿 |
資本効率 EV成長率(RoEV) |
中長期的に平均8%以上の 成長を目指す |
健全性 資本充足率(経済価値) |
中長期的な時間軸で 170~200%到達を目指す |